インプラントの治療と矯正

インプラントと従来法との違い

最近巷で良く耳にするようになったインプラント。

顎の骨に人工歯根を埋め込んで、その上に人工の歯を作製する方法です。
見た目も綺麗で歯を自然な形に近づけることのできる新しい治療法として、現在、多くの歯科で勧められている治療法です。

従来からの治療法、ブリッジや入れ歯の欠点を克服できると言われていますが、具体的な違いは何なのでしょうか。

歯を1本だけ失った場合、従来法では失った両隣の歯を削り、固定する、ブリッジ法がとられています。
インプラントですと、失った部位にのみ埋め込まれる形になります。健康な歯を傷つけることは全くありません。
また、自分の歯とほとんど見分けがつかず、美しさをとり戻すことができます。

歯をたくさん失った場合、従来法では、健康な歯に針金をかけて入れ歯を固定する方法です。これも、針金をかけた歯にも負担がかかることになります。
インプラントですと、歯のない部分に複数のインプラントを入れて、固定式の人口歯をとりつけるため、周囲の歯を傷つける心配はありません。
歯を全て失った場合、総入れ歯になります。
従来法では、歯肉との吸着力で入れ歯を支えています。これは安定が悪くガタついたり、また味覚も損なわれたりしてしまいます。
インプラントですと、数本のインプラントを入れて維持装置を取り付け、これで入れ歯を固定します。
入れ歯のように取り外す必要がなく、違和感なく自分の歯のように噛むことができます。ガタつきの心配もありません。